【2017年度活動報告】創立65周年記念事業 SANTA RUN IN NAGASAKI

2018/01/29

昨年12月に開催されました「創立65周年記念事業 SANTA RUN IN NAGASAKI」をご紹介させいていただきます。

去る、12月10日(日)長崎市出島ワーフ隣、三角広場にて「SANTA RUN IN NAGASAKI」が開催されました。
「SANTA RUN IN NAGASAKI」とは、病院でクリスマスを過ごす子ども達へクリスマスプレゼントを
贈ることを目的としたチャリティーイベントです。

 

悪天候のため、一時は開催が危ぶまれましたが何とか天気も持ち直し決行することができました。

 

 

悪天候にも関わらず多数の参加者の皆様にお集まりいただきました。誠にありがとうございます!!
イベント参加者の皆様は準備運動をした後、サンタの恰好で市内中心部を走ったり、歩いたりします。

 

 

長崎青年会議所メンバーは参加者の安全確保のため、列を先導したり交通整理にあたりました。

 

事業の開催にあたっては長崎東高等学校吹奏楽部の皆様や長崎中学校ハンドベル部の皆様による演奏が行われ、クリスマスムードを盛り上げていただきました。

さらには長崎発のアイドルユニット、ミルクセーキによるステージも開催されイベントに華を添えていただきました。

悪天候にも関わらず「SANTARUN IN NAGASAKI」に参加していただいた市民の皆様や、ボランティアの皆様、
関係者の皆様方、誠にありがとうございました。

 

皆様から頂いた参加費を基にプレゼントを購入し、長崎大学病院の小児病棟でクリスマスを過ごす子ども達にプレゼントさせていただきました。闘病生活を送る子どもたちに笑顔が溢れる瞬間が見られ、事業の目標が達成できたのではないかと思います。重ねて御礼申し上げます。